[BitVisor-devel:108] free()の挙動について

Toshiki Yagi toshiki.yagi @ field-stone.jp
2017年 3月 31日 (金) 14:45:06 JST


各位

お世話になります、フィールドストーン 八木です。

ふと気がついたのですが、free()の挙動についてISO標準と若干動きが
異なるのが気になりました。

core, processについて共通の差異:
free(NULL) は何もせずreturnする仕様のはずが実際にメモリ解放を
行おうとする(結果panicとなる)。

mbedtlsの移植を行った際に気が付きましたが、この挙動は敢えて
このようにしているのでしょうか?


BitVisor-devel メーリングリストの案内